丹野智文さんのピアサポート
今回も目から鱗が剥がれるような、私たちが常識と思っていたことをひっくり返して笑い飛ばす豪快な対話が生まれました。考え方をちょっと変えるだけで認知症とともに生きていく暮らしの質が変化することに気づかせてくれました。
特に自動車免許証の返納に関すること。暮らしに直結する話です。さて丹野さんはどんなふうに考えてきたのかな?
いつも笑い話のようにしていうけど
「俺はさ、自動車会社でただ一人、運転免許証を持っていない社員なんだよ」自動車運転免許返納の話が出ると、必ずそう言ってまず笑い飛ばします。
「車が好きなんだよね。だから免許を返納しても家に置いておきたかったんだけど妻が売りなさいって、それで売ったんだよね(笑)」
「最近、運転したいって俺があんまり言うから、友達がゴーカートに連れて行ってくれたんだけど、やっぱり面白くないよね(笑)、運転も10年してないと忘れて抜かされたよ、でも3回目やった時には抜き返したよ(笑)」
と色々なご自身のエピソードを笑いながら聞かせてくれます。
他にも色々な声を聞きました
車って、ただ運転するだけじゃなくてね。一人でいられる空間だし、好きな音楽聴いてね、どんなに騒いでもいい空間。それも大切だったんだよね。
丹野さん
でもね、夫は車がとっても好きだったし、好きなCD聴きながらドライブしたりね。一緒にね。お買い物も不便になったわ。
Mさんの妻
・・・車がね。100歳まで運転すると思ってたからね。(認知症で)運転できなくてね。年間4、5万キロ走って。かなりの名ドライバーだったから。
Uさんの妻
さっき先生に、もう運転は無理だからって言われてね。自主返納しなさいって勧められたよ。
Iさん
俺、もうだめ。返したくなかったけど。認知症になったからって免許証返さないといけないなんで、そんなバカな話ないね。あんたにとってもらったわけでないし・・
Kさん
それはそれでしょうがないからさ、もっと安全な車とかだったら、また変わるだろうな。
丹野さん
知り合いが多いから助かってます。車、無くなったこと知ってるから。みんなで車の手配してくれるなあ。感謝感謝ですよ。
Uさん
運転している時には気づかなかった街が見えてくる。バスも面白いし、歩けばお店も探せるね。
丹野さん
電車・バス利用してやってるよ。精密機械を現場へ届ける。両手で持てる時は電車・バス利用して、それ以上のものはタクシー使って。
Iさん
温泉とか行かないの?車がないから出られない?車を維持するのも月に4~5万はかかるよ。タクシー、けっこう乗ってもそんなに、かからないよ。
丹野さん
車に関わっていきたいですね。ずっと車業界だったんで。
Hさん
(どんな車が好きなんですか?)トラックです!
私は免許返して、これで事故を起こさないと思うと安心です。ただ、仙台の田舎だから不便!(笑)でも、バスに乗る楽しさも出来た。ガソリンも高いから。
丹野さん
それでも免許を返納したのは
「でも、俺は自動車会社に勤めていて模範を示す立場だからね」と、ひとこと。「不便だよ。会社に行くのに家から車で20分だったところを、バスや地下鉄を使っていくと2時間だからね。でも考え方をちょっと変えるとわざわざ散歩に出なくても運動できてるし、歩いているときにちょっとしたことも発見できるしね。悪くないよね」
遊びに行く時は、友達が(車で)迎えにきてくれるよ。周りの人を大切にしていれば、助けてくれるんだってことをみんなに伝えておく。それも認知症になった人の大きな役割です。
そうは言っても、とにかく運転が大好きだった丹野さん。「運転したい」という気持ちは今も変わらず持ち続けていると言います。だからこそ「車の免許を返納するには、家族や周りの説得ではなくて本人の納得が大事」と話してくださいました。
車の維持費は意外とかかるんだよ
- 車が古いので車の価値はもうないので乗りつぶす?→どんなに走ってなくても年数が経つと消耗品は交換しないといけない。
- タイヤ、バッテリーなど車検や点検時に古ければ古いほどお金がかかる。
- 自動車税、保険、ガソリン代は何年経ってもかかるので変わらないよ。
1年間の維持費を予測しました
「維持費は意外とかかる」という丹野さんのお話から、車のない不便さを他の手段で少しでも解消できないか考えてみました。自動車販売のトップセールスマンだった丹野さんに維持費用の内容、概算を教えてもらいました。(数字は一つの例です。コンパクトカーを購入して7年間使用するときの維持費)
また、タクシー利用料金や公共交通機関の優遇も一部記載しました。精神障害者保健福祉手帳を取得したり運転免許自主返納特典(65歳以上)情報もあります。あなたにあった交通手段の割引や優遇制度もチェックしてみてはいかがでしょうか?(地域によって、タクシー会社によって違います)
自動車にかかる維持費7年間
項目 | 金額 |
---|---|
車両代金 | 1,800,000 |
車検・点検・その他 | 300,000 |
自動車税 (34,500円X7年) | 241,500 |
自動車保険 (8,000円X12ヶ月X7年) | 672,000 |
ガソリン代金 (5,000円X12ヶ月X7年) | 420,000 |
駐車場代金 | 個人による |
高速道路代金 | 個人による |
スタッドレスタイヤ | 環境による |
維持費は月に4万円!
期間 | 金額(円) |
---|---|
7年間で | 3,433,500 |
1年間 | 490,500 |
月々 | 40,850 |
タクシーを利用する
- 3km圏内まで → 1,160円程度(片道)
- 10km圏内まで → 3,540円程度(片道)
- タクシー料金を調べるサイトhttps://www.taxisite.com/far/
精神障害者保健福祉手帳を持つことで10%割引を受けられることがあります。全国では約半数のタクシー会社が実施しています。タクシー会社にお問い合わせください。
バス・地下鉄・JRを使う
- 東京都高齢者シルバーパスhttps://www.tokyobus.or.jp/silver/
- 高齢者運転免許自主返納特典https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/koreisha/shomeisho/support.html
- 東京都 精神障害者保健福祉手帳についてhttps://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/shougai/nichijo/seishintetyou/seishintetyou.html
- 精神障害者都営交通乗車証https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/shougai/nichijo/jousyasyo.html
- JR精神障害者割引制度(2024年4月)https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/shougai/nichijo/seishintetyou/ryokakuunchinwaribiki.html
初診のご予約
直接お電話いただくか、WEB予約フォームをご利用ください。